「Songbirdが生まれるまで」Vol.04 UGUISSのメンバー:松本淳さん
- nobumore
- 2018年3月3日
- 読了時間: 2分
新企画バンド”Songbird”[as UGUISS]の事について書く ~Songbirdが生まれるまで~ 第四回『Vol.04 UGUISSのメンバー』松本淳さん
UGUISSのドラマーで、とびっきり元気が良かった松本淳氏(今も元気)。 体全体で叩くドラムは、細い体からは想像もできない、パワフルでタイトな物でした。また、MCも最高に面白く、お客様を乗せるのが素晴らしく上手かったな~ まずは、こちらの映像を見て欲しいです。 https://youtu.be/p7ZMYIGOIOo?t=4m23s ライブ中に投げたスタジャンが照明に乗っかって燃えてしまったと! なんと、この燃えた日のライブに私はいました。 1984年2月15日@新宿ルイード 隠し撮り音源を聴き返すと”Over”と言う曲の前振りで、キーボードの柴田氏が「なんか煙いぞ~」と叫びながら、コール&レスポンスやってます(^◇^;) 今だったら、ライブ中断だろうな~ 話がそれましたが、当の松本淳氏 17歳の頃に、ギターの佐橋氏と”UGUISS”を結成し、1983年にデビュー、1984年に解散後、チューリップに加入し第三期メンバーとして活躍(1987年7月脱退)。 24歳ごろからスタジオミュージシャン、セッションドラマーとしての道を歩み始め、これまで数々のアーティストのレコーディングやライブに参加。 渡辺美里、大江千里、藤井フミヤ、福山雅治、今井美樹、hitomi、Do As Infinity、大塚愛、ROLLY、櫻井翔、中森明菜、清木場俊介など(さらに多くのサポート・アーティストを最下部に掲載してます)。 近年は、Do As Infinity、MONORAL、大塚愛などのアーティストのサポートドラマーとして欠かせない存在。 では、先ほどの焦げたスタジャンを着て演奏している『UGUISS / CAUSE OF LIFE(夢を抱きしめて)』をどうぞ!
※松本淳氏サポート・アーティスト Blum of Yonth、BITTER SWEET、BREATH、BRICK、DAKOTASTAR、Do As Infinity、EGG、GLASS VALLEY、GOLD、GUEEN、HipSlips、hitomi、I-LULU、ICHIRO、Junior Size、KATSUMI、Kinki Kids、MONORAL、POP、POSITION、Retro G-style、REV、ROLLY、SASEBO BROTHERS、SHELA、SMAP、The Space Cowboys、TOBYAS、TULIP、UGUISS、赤い分度器、嵐、井手麻理子、井上武英、イザフ、今井美樹、エン介ぶる~すバンド、大江千里、大塚愛、大塚ジュンコ、荻野目洋子、織田裕二、金築卓也、川崎真理子(マリコスミス)、杏子、清木場俊介、櫻井翔、シークレット・クルーズ、染谷俊、ソニン、体入SPバンド、高橋克典、田原敏彦、田村直美、チョコレート・ファッション、出口雅之、永井真理子、中森明菜、萩原新太郎&BIGBROTHER、春畑道哉、福山雅治、藤井フミヤ、藤重政孝、プッチモニ、へそ、ザ・ぼんち、槙原敬之、ミサイルイノベーション、宮原学、持田真樹、山下久美子、山根麻衣、ローマとしき、和田加奈子、渡辺美里 ★CANOPUSエンドーサー
■つづく
【”Songbird”[as UGUISS] 山根栄子追悼ライブは9月】 Vo.あにゃこ Dr.カルロス牟田 Kb(ピアノ、シンセ).シズネ Kb(オルガン、シンセ、シンセベース).Ryo Gt.ノブもあ
コメント