top of page

「Songbirdが生まれるまで」Vol.05 UGUISSのメンバー:柴田俊文さん&伊東暁さん

  • nobumore
  • 2018年3月4日
  • 読了時間: 1分

新企画バンド”Songbird”[as UGUISS]の事について書く ~Songbirdが生まれるまで~ 第五回『Vol.05 UGUISSのメンバー』柴田俊文さん&伊東暁さん UGUISSの一番の特徴は、ベースマンがいなくて、キーボーディストがシンセベースでバンドのリズム&低音部を支えていると言う事。 その主が、伊東暁氏。 こちらの映像で上手(右側)。

ミドルテンポの定番曲”DEAR LITTLE BOY”のベースラインをガシッと決めている! シンセベースと同時に、オルガンも弾き、さらにシンセも。 対して、上記映像の下手がピアノがメインの柴田俊文氏。 シンセソロの場面では、ミニシンセで前に出て弾いたり、MCでお客様を煽ったり、ドラマーの松本淳氏とともにUGUISSの盛り立て役立った。 そんなソロはこちら”TURN UP YOUR RADIO"

UGUISS解散後、シンセベースの伊東暁氏は、音楽業界から離れてしまいましたが、柴田俊文氏は、佐橋佳幸氏、松本淳氏と共に、今も数々のアーティストのレコーディングやライブに参加。 代表的なのは、山下達郎、Cocco、鈴木茂、南佳孝、杉山清貴、渡辺美里。

■つづく

《”Songbird”[as UGUISS] 山根栄子追悼ライブは9月》  Vo.あにゃこ  Dr.カルロス牟田  Kb(ピアノ、シンセ).シズネ  Kb(オルガン、シンセ、シンセベース).Ryo  Gt.ノブもあ

コメント


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
Songbird

© 2018 Songbird

bottom of page