「Songbirdが生まれるまで」Vol.08 UGUISSとの再会
- nobumore
- 2018年3月14日
- 読了時間: 2分
新企画バンド”Songbird”[as UGUISS]の事について書く ~Songbirdが生まれるまで~ 第8回『Vol.08 UGUISSとの再会』
1984年6月の全国ツアー最終日を最後にUGUISSは、2ndアルバムのレコーディングに入り、さて、年末にリリースか?!と思った矢先、突然の解散。 それ以降、当時はインターネットなんてなかったから、メンバーの動向も知る由もなく、また、私自身も結婚、激務、子育てと生活に追われ、音楽、ギターからも遠ざかってしまった。 ギターを再開したのが2007年。 娘の高校のバンドの卒業記念ライブでのゲスト出演。 くしくも、その時に使ったのが前回書いた、佐橋さんの影響で買った、赤のストラト。 2014年2月に家を建て替えたのを機に、LPレコードを整理して、聴きたい物だけピックアップ。 もちろん UGUISSの1stアルバムもセレクト! ただね~LPだと、いつも聴ける訳ではないのよ。 iPadやPCで聴くには、デジタルにしなければ聴けない…う~ん...そうだ!!! もしかしたら、CDになってるかも! 早速、ググる… すると、なんと、幻の2ndアルバム、デビュー前のデモ音源他を収録した30周年記念パッケージが出てるではないですか! 即、購入(2014年7月)。 さらに、ググると… えっ! 「山根栄子、2012年9月15日に死去。」 なぜ?(T_T) 大ショック…彼女の姿が見れない、生歌が聴けない… 辛い、再会だった 。゚(゚ `Д)ノ。゚ヽ( )ノ゚。ヽ(Д´ ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウワァァァン!! ウワァァ━━━━━。゜( ゚´Д`゜)゜。━━━━━ン!!! ‥(´口`*)うわぁぁぁ~ん
■つづく
※ “Songbird”[as UGUISS] 山根栄子追悼ライブは9月17日(月祝)@新宿Crawdaddy Club 18:30~ Vo.あにゃこ Dr.カルロス牟田 Kb(ピアノ、シンセ).シズネ Kb(オルガン、シンセ、シンセベース).Ryo Gt.ノブもあ ▼新宿Crawdaddy Club http://sound.jp/crawdaddy/
コメント